こうのクリニック

こうのクリニック|福岡県福岡市東区 診療内科

HOME

 

診療案内

診療案内

来院される方の概況

ストレスと治療

 

ご案内

ご挨拶・ご案内

交通のご案内

 

 

こうのクリニックモバイルサイト

 

文書 料金表
一般診断書
(日本語
¥4,000~
一般診断書
(英語)
¥11,000~
特殊診断書 ¥11,000~
精神福祉手帳用
診断書
¥7,700~
自立支援用 診断書 ¥4,400~
障害年金診断書
(新規)(等級変更)
¥15,000~
障害年金診断書
(更新)
¥9,900~
受診状況証明書 ¥6,050~
特別児童扶養手当 診断書 ¥8,800~
放課後デイサービス 診断書

¥5,500~

傷病証明書
(ハローワーク)
¥3,300~
主治医の意見書
(ハローワーク)
¥5,500~
休職・復職用意見書 (職場) ¥5,500~
医証 ¥2,200~
公安提出用 診断書 ¥5,500~
成年後見人 診断書 ¥5,500~
面談料(弁護士等) ¥5,500~
こうのクリニック こころの健康相談 こうのクリニック こうのクリニック

 

こころの健康相談(カウンセリング)地下鉄馬出九大病院前すぐそば!

 

こころの健康相談

 

日常生活での、悩みや心配が続いてるうちにストレスとなり、
心と体の不調が現れてきます。
当クリニックでは、心身の不調や生活の諸問題について、
できるだけ具体的な解決法を考え改善していくという姿勢で
相談やカウンセリングを行なっています。

 

こうのクリニックからのお願い。

【初めて受診される方】 電話で予約をお願い致します。092-632-2022。
【再来で受診される方】 来院された順番で診療を行なっています。
しかし、病状により順序が変わることもありますのでご了承ください。

 

原則として保険診療の範囲内で行なっていますが、臨床心理士のカウンセリングの場合は、
予約料として1500円をお願い致します。

希望される方には私費診療も行ないます。ご不明な点が御座いましたらお尋ね下さい。

 

診療内容

こころの健康相談・不眠症
児童、思春期、周産期母子カウンセリング


◆児童期・思春期・青年期・更年期・老年期に関する健康相談
◆ストレスに関する健康相談
◆人間関係に関する健康相談(カウンセリング)

 

こうのクリニック